はじめまして
- Yui Terashita
- 2017年1月27日
- 読了時間: 1分
まずは、自己紹介から始めます。
S61年生まれの現在30歳、去年の11月15日に男の子のママになりました。
現在は専業主婦として子育てと家事を頑張っています。
結婚してから3年目で念願の赤ちゃんを授かりました。
1年ほど妊活をしていましたがなかなか妊娠せず、仕事を時短勤務に変更し、
病院に通い始めようとしていた時に妊娠が発覚!
初めて妊娠検査薬に陽性のサインが出た時には本当に嬉しかったです!
そしてこれから幸せな妊婦生活が待っていると思った矢先につわりが始まり、(私は吐きづわり、よだれつわりがひどかったです。)いろいろありましたが、無事に出産、今にいたります。
もともと「なんとかなるさ〜」で生きてきた楽天家な私が、妊活〜現在まで、心配性になり、精神不安定になり、旦那にも驚かれました!(もちろん良いこともいっぱいありました!)
これからそんな私の体験談、現在の育児生活について書いていこうと思います。
よろしくお願いします。

最新記事
すべて表示いきみだしてから5時間ほど経ち意識が朦朧として来た頃に、先生が様子を見に来てくれました。 助産師さんと相談して、「もうそろそろ大丈夫かな。」の一言で一気にお産が進みます。 分娩台の足を置くところが開き、会陰切開をしてもらい(会陰切開は私は全く痛くなかったです。)...
入院することが決まり、主人にも入院の報告をして、朝一の飛行機で病院まできてもらうことに。 私の出産した病院は全て個室だったので、部屋に案内されひとまずベットで横になって体力温存の為に寝ることにしました。 この時初めての出産で不安だったので、母には残ってもらいました。...
今さらながら息子を出産した時のことを備忘録もかねて残したいと思います。 出産予定日を1日過ぎた頃におしるしがあり、前駆陣痛などもあったのですが、本陣痛には繋がらず、(夜から8〜12分感覚ぐらいで陣痛があったのですが、気づいたら寝て朝になってました)...
Comments