top of page
検索

出産レポ①

  • Yui Terashita
  • 2017年5月21日
  • 読了時間: 2分

今さらながら息子を出産した時のことを備忘録もかねて残したいと思います。

出産予定日を1日過ぎた頃におしるしがあり、前駆陣痛などもあったのですが、本陣痛には繋がらず、(夜から8〜12分感覚ぐらいで陣痛があったのですが、気づいたら寝て朝になってました)

出産予定日から4日たった日、午前中に病院での妊婦検診がありました。

11/14 (月)

いつものようにエコーで息子が動いているのを確認した後、内診がありました。

この時に先生から「子宮口はまだ2センチぐらいだね。予定日を過ぎてるので少し刺激しときますね〜。」と言われました。

よく出産した方のブログを見たら、この内診での刺激がすっごく痛いと書いてあったので、すこし

ビクビクしたのですが、私は全く痛くありませんでした。何か触られてるな〜という感じ。

看護師さんにも「痛くなかった?以前、痛すぎて先生に怒った人もいるのよ〜。」と言われたので、人によるんだと思います。

その後、予定日を過ぎているので2日後までに陣痛がつかなかったら入院して陣痛促進剤を入れて

陣痛を促しましょうとお話がありました。その際に先生から「こういう話をしたら結構それまでに陣痛来る人多いんだよ〜。」と言われました。まさか本当にそうなるとは!

検診が終わって、家に帰るまでの間になんとなく腰が痛くなってきました。でもまだまだ我慢できる感じ。その後家に帰ってからもどんどん腰が痛くなってきたので、念のため陣痛アプリで感覚を測ったら、5分感覚!しかし、腰だけしか痛くないのでまさかこれが陣痛だとは思わず横になってゆっくり休むことにしました。

ご飯も食べてお風呂も入ったのですが腰が痛い。寝れそうにない。母親にやっぱり痛いと相談するも、「腰が痛いだけじゃ陣痛じゃないよ。陣痛はもーっと痛いんだから。」と言われます。

病院に電話した方が良いのか、どうしようかと悩んでいたらちょうど主人から電話がかかってきました。今の状態を報告すると、

「念のため病院に電話してみたら?」と言われてやっと決心がつきます。

時間は夜の10時過ぎだったと思います。病院に電話したら「じゃぁ、一度来てみてください。」と

言われ、母親と妹とだめもとで病院に向かいました。

病院に着いて機械でみてもらうと「陣痛はきてるね、でもまだ弱いなぁ。普段だったら一度帰ってっていうところだけど、寺下さんは遠いからこのまま入院しますか。と言われ入院することになりました。

長くなりそうなので、出産レポ②に続きます。


 
 
 

最新記事

すべて表示
出産レポ③

いきみだしてから5時間ほど経ち意識が朦朧として来た頃に、先生が様子を見に来てくれました。 助産師さんと相談して、「もうそろそろ大丈夫かな。」の一言で一気にお産が進みます。 分娩台の足を置くところが開き、会陰切開をしてもらい(会陰切開は私は全く痛くなかったです。)...

 
 
 
出産レポ②

入院することが決まり、主人にも入院の報告をして、朝一の飛行機で病院まできてもらうことに。 私の出産した病院は全て個室だったので、部屋に案内されひとまずベットで横になって体力温存の為に寝ることにしました。 この時初めての出産で不安だったので、母には残ってもらいました。...

 
 
 
4ヶ月検診の再検診

4ヶ月検診で息子の首の座りが悪いと言われたので、先週再検診に行ってきました。 区役所の保健センターに到着するとまず助産師さんとのお話?(現在の息子の状況、首の座りはどうか?手で足を持つか?1日の生活サイクルなど)があり、次に体重、身長測定がありました。...

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
マタニティイノベーションロゴ
bottom of page