top of page
検索

里帰り中の生活

  • Yui Terashita
  • 2017年3月9日
  • 読了時間: 1分

私は34週頃に里帰りしました。

帰ってからはほぼ家事をすることなく一日中ソファーでグータラ生活。

それまでは体重管理も気をつけていましたが、実家に帰ってからはやはり急激に太りました。

(幸い病院は体重管理に厳しくないところだったので、特に注意されることはありませんでしたが、

 2週間で2キロ増えていたりもありました。)

正産期に入ってからはどんどん歩いてくださいと言われたので、母親と夕方毎日3キロほど散歩をしてました。田舎なので、散歩をする人たちと知り合いになり、挨拶を交わすようにもなりました。

(ほぼおじいちゃんたちでしたが。)

毎日することがないので、漫画を読んだり、お菓子を作ってみたりとこんなにのんびりした生活は

もうしばらくできないと思います。約3ヶ月、実家でお世話になったのですが、高校を卒業してから

こんなに長く実家にいることもなかったので両親達と色々な話ができて良かったです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
出産レポ③

いきみだしてから5時間ほど経ち意識が朦朧として来た頃に、先生が様子を見に来てくれました。 助産師さんと相談して、「もうそろそろ大丈夫かな。」の一言で一気にお産が進みます。 分娩台の足を置くところが開き、会陰切開をしてもらい(会陰切開は私は全く痛くなかったです。)...

 
 
 
出産レポ②

入院することが決まり、主人にも入院の報告をして、朝一の飛行機で病院まできてもらうことに。 私の出産した病院は全て個室だったので、部屋に案内されひとまずベットで横になって体力温存の為に寝ることにしました。 この時初めての出産で不安だったので、母には残ってもらいました。...

 
 
 
出産レポ①

今さらながら息子を出産した時のことを備忘録もかねて残したいと思います。 出産予定日を1日過ぎた頃におしるしがあり、前駆陣痛などもあったのですが、本陣痛には繋がらず、(夜から8〜12分感覚ぐらいで陣痛があったのですが、気づいたら寝て朝になってました)...

 
 
 

Comentários


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
マタニティイノベーションロゴ
bottom of page